2014年7月 ガサガサin相模三川公園

本日のビーバー隊の活動は夏の定番
「ガサガサ」
毎年、梅雨のど真ん中
活動が行われますが不思議と天気に恵まれて、
今年も数日前の天気予報と異なり
快晴となりました。
今回のガサガサは2年前にも行ったことのある
県立相模三川公園です。
本日の活動は体験参加者も多く
総勢50名を超える大所帯
ですのでいつもより賑やかです。
「ガサガサとは何か。」
と塩野隊長がスカウトに説明しますが
ソワソワしてほとんど聞いておりません。
「早く生き物を捕まえたい。」
という思いがビシビシと伝わります。
因みに「ガサガサ」はこちらをご参照ください
「ガサガサ」開始というや否や、
みんなダッシュで川に向かいます。
 



ものの数分もすると、エビをはじめ
ザリガニ、水カマキリや小魚が捕れました。

中でも、ハゼ科の「カジカ」も4匹ほど捕れました。

この「カジカ」は「ゴリ」とも呼ばれ
大変おいしく料亭などでも高級魚として人気です。
1時間を超えたところで、楽しかった「ガサガサ」も終了です。
今回は大きな魚も何匹か捕獲しましたが、
残念ながら水槽から飛び跳ねて逃げてしまいました。
みんなで水槽の中を眺めて
どんな魚がいるかを観察します。
最後は川に逃がしますが、
一部のお父さんは子供の強引な説得に負けて
捕まえた生き物を家に持ち帰るようです。
帰宅後、奥さんに小言を言われるのは必至です。
お昼も近づき、ビーバー弁の時間となりましたが

ビーバー隊は大声で
「ごーはんだ。ごはんーだー。」
  
と歌を歌ってから食事の時間になります。
体験参加者の方達は、さぞびっくりしたことでしょう。
でも大丈夫。すぐに馴れますので。
昼食後、すぐそばにある遊具で
放牧タイムです。
ビーバー隊、そして体験参加者の子供はもちうろん
なぜか本日活動のなかったボーイ隊の
K君とS君が
汗だくで遊んでおります。
「楽しいのか。」と聞いたところ
恥かしそうに
「楽しいです。」と正直に答えておりました。
みんないつまででも遊びそうな気配なので
そろそろ本日の活動も終了です。
海老名駅から電車に乗って、新百合ヶ丘の駅で解散となりました。
本日お越しいただいた体験参加者の子供たちも
楽しんでくれたようで、ほっとしております。
体験で来られた方は、
ぜひ今後もビーバー隊で一緒に遊びましょう。
そして、来週の活動はいよいよ
7/12(土)~13(日)
宿泊訓練in黒川(1泊2日)

集合 10:00 黒川野外活動センター
解散 11:00 黒川野外活動センター 

1日目
流しそうめんをします。流れてくるのはそうめんとは限りません。
みかん、ゼリーにトマト。でも子供たちは大喜びです。
そして、チーム対抗のカレー対決。
どのチームが美味しいかを真剣勝負で競います。
一度は入ってみたいドラム缶風呂。

本物のキャンプファイヤーをご覧あれ。
寝袋でみんな仲良く雑魚寝。

   
2日目
絶対に盛り上がる水鉄砲対決。


毎年、子供はもちろん大人も大喜びの活動です。
日帰り参加も大歓迎

ですので、どうそお気軽にご参加ください。
もちろん暇カブ大歓迎。
今のところ5名の暇カブが泊まり込みで参加します。



体験参加やご質問につきましては
恐れ入りますが、下記までお問い合わせください。












1 件のコメント :

  1. 画像はカジカではなくドンコですね
    本来、相模川水系には分布しない国内移入種です

    返信削除

ボーイスカウト川崎第43団 体験・見学いつでも募集!
体験・見学いつでも募集!